2012年10月11日

「facebook」講習会開催!

平成24年10月10日(水)に湯谷温泉の湯の風HAZUさんで「facebook」講習会を開催しました。



講師は青年部員の㈱はづの加藤直詳さん。身近に詳しい人がいると本当に助かります。


青年部員でも利用している人がいるので、登録から高度な使い方まで、参加者のレベルに合わせて、部員同士でもフォローしながら実施しました。

今回を基礎編として、次回は応用編を実施予定です。
管理人も覚えなくては…(講習会前日に登録)。  


Posted by タカフジ(管理人) at 11:58Comments(2)活動報告

2012年07月24日

小林副部長 主張発表愛知県大会出場!!

平成24年7月23日(月)愛知県産業労働センターにて「商工会青年部 主張発表愛知県大会」が開催されました。


県内、各地区より選ばれた8名が発表を行いました。

我らが小林副部長は5番目の発表。

練習の成果を発揮し、堂々たる発表でした。

そして気になる結果は…。





優秀賞(第2位)!!


表彰式の開始が遅れるほど、審査が長引いた上での結果です。
いろいろとご意見はあるでしょうが、あえて申し上げたい!!
「愛知県2位とか、スゴくね?」
  


Posted by タカフジ(管理人) at 14:06Comments(0)活動報告

2012年06月26日

商工会青年部主張発表東三河大会に小林副部長が出場!!

平成24年6月25日(月)に田原市商工会館にて、第12回東三河青年部交流会「商工会青年部主張発表東三河大会」が開催されました。


今回は、愛知県商工会青年部連合会南新支部、北設楽支部代表として、我が鳳来商工会青年部より、小林裕樹副部長が発表者として出場することになりました。


堂々たる発表! 応援に駆けつけた部員の期待も高まります。

7人の出場者全員の発表が終わり、審査の時間を経て、ついに結果発表の時間!果たして結果は…



な、な、なんと最優秀賞!!! キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆




表彰を受ける小林副部長。やってくれたぜナイス


受賞者のあいさつもバッチリでした。

小林副部長は、東三河、南新、北設楽支部の代表として、7月23日(月)に開催される「主張発表愛知県大会」に参加することとなります。

小林副部長おめでとう! 県大会も突破だぜぇ!!炎  


Posted by タカフジ(管理人) at 11:55Comments(2)活動報告

2012年06月11日

商工会青年部 全国統一事業「”絆”感謝運動」!!

6月10日(日)に商工会青年部 全国統一事業「”絆”感謝運動」が実施されました。

本事業は、昨年、東日本大震災をはじめ各地で発生した災害における復興支援活動等でも改めて確認された、青年部及び地域における「絆」について確認・感謝するとともに、今後もさらに強化していくこと等を目的とし、6月10日商工会の日に、地域貢献事業等を全国一斉に行いました。

鳳来商工会青年部では、地区内の景観を改善するため、樹木の伐採や、草刈り等、清掃活動を実施しました。

槙原地区のJR飯田線に沿った地区は、飯田線の車内から、又は川沿いの道路から美しい川を眺めることができ、以前はそのために足を運ぶ方もみえたそうです。
しかしながら今では、樹木、草が生い茂り、以前のような眺望は望めない状態となっていました。
そこで観光地である地域の景観を守るため、湯谷温泉の方々と協力し、実施することにしました。



実施前は↑このように樹木や草が生い茂り、下を流れる川が見えなくなってしまっていました。


実施方法について、打合せを済ませ、早速取り掛かることにしました。






安全に注意を払いながら、作業を行いました。


さて肝心の実施結果ですが、

Before

After

なんということでしょう、真っ暗だった川沿いの道が明るく開けた素晴らしい眺望になったではありませんか。


別アングルからもこのとおり、見事な眺望です。


参加された皆さんありがとうございました。
皆さんのご協力で、けがや、事故もなく、無事に実施することができました。
本当にお疲れ様でした。ニコニコ  


Posted by タカフジ(管理人) at 15:27Comments(1)活動報告

2012年05月29日

小林副部長 日本チェンソーアート競技大会で部門優勝!!

5月26日(土)、27日(日)に開催された「第12回日本チェンソーアート競技大会IN東栄2012」において、小林副部長がピープルズチョイス(人気投票)部門で見事優勝されました。ニコニコ

参加選手から人気投票によって一人だけ選ばれる、大変名誉のあるものです。
青年部でも卒業者の記念品をチェンソーアートで作って頂いたりと、その実力は皆が認めるものでしたが、今回見事優勝!お見事です!!ナイス

.☆.+:^ヽ(∇⌒ヽ)めでたいな~♪(ノ⌒∇)ノ.+:^☆

優勝した作品がこちら↓

  


Posted by タカフジ(管理人) at 10:11Comments(2)部員紹介

2012年05月25日

小林副部長 チェンソーアート競技大会2012出場!

5月26日(土)、27日(日)に東栄町の東栄ドームにて、 「第12回日本チェンソーアート競技大会IN東栄2012」 が開催されます。

我らが小林副部長も参加されます。
エントリーナンバーは「111」のゾロ目で縁起もバッチリです。上昇
詳しくは下記のリンク先をご覧下さい。
http://www.town.toei.aichi.jp/basic/tourism/02_chainsaw/chainsaw.html

小林副部長!がんばれ!!力こぶ  


Posted by タカフジ(管理人) at 16:08Comments(0)部員紹介

2012年05月11日

愛知県商工会青年部連合会通常総会、指導者講習会

5月9日(水)13時30分より愛知県商工会青年部連合会通常総会、青年部女性部合同指導者講習会が開催されました。


指導者講習会では、鳳来商工会青年部の活動事例発表がありました。


事前に打合せを行っていたこともあり、順調に報告は進みました。

発表者の小林副部長、補佐をしていただいた、太田部長、鈴木南新支部長、お疲れ様でした。
今後も検討を重ねながら、よりよい事業を実施していきたいと思います。  


Posted by タカフジ(管理人) at 11:16Comments(1)活動報告

2012年04月26日

第41回通常部員総会開催!!

平成24年4月25日(水)に旅荘みついにて第41回通常部員総会を開催しました。
今回は役員の改選がありました。




鈴木部長2年間お疲れ様でした。
引き続き南新支部長として、ご指導よろしくお願いします。おすまし


新役員候補者が発表され、承認されました。


小林新副部長より、主張発表のリハーサルが行われました。
部員からは、「始めてとは思えない。」、「これならいけるんじゃないか。」という声が聞かれ、励ましのことばが掛けられました。


新正副部長です。
左から、平田副部長、太田部長、小林副部長です。
2年間よろしくお願いします。ニコニコ  


Posted by タカフジ(管理人) at 10:45Comments(2)活動報告

2012年03月30日

青年部卒業者慰労会・事業引継会開催!

3月27日(火)に青年部卒業者慰労会・事業引継会を開催しました。
青年部の卒業者の慰労と、事業を円滑に引き継ぐために実施しています。
和やかに会は進み、最後は卒業する「ゆかわ」の和田さんの胴上げです。

宙を舞う和田さん

そして…

座布団の山に落下 お約束です

卒業記念品として、「大工小林」の小林さんが製作したチェーンソーアートが贈呈されました。

すごい作品です。ゆかわさんの屋号入り!

製作者の小林さんと


事業の引継もスムーズにすみ、次年度もがんばっていこうと決意を新たにする青年部員でした。  


Posted by タカフジ(管理人) at 16:03Comments(1)活動報告

2011年11月24日

スマイルフェスティバル 「どうして商工会の青年部が?」編

スマイルフェスティバルに関して、「どうして商工会の青年部さんが、こういうイベントをやってくれるの?」というご質問をいただいたことがあります。
今回は、なぜ鳳来商工会青年部が実施しているのかについて、ご報告したいと思います。


「鳳来地区で事業を営む事業者として、地域に対する恩返しがしたい。地域のために何かできないか。」ということがこの事業の出発点でした。
話し合いを進める中で、「鳳来地区の未来を担う、『鳳来の宝』である子ども達のために、何かできないだろうか。」という方向性が出てきました。
「今の子ども達を見ていると、ゲームばかりで外で遊ぶ機会が減っている。」
「以前のように、地域の祭りやイベントも少なくなり、子ども達が参加する機会も減っている。」
との声から、自然に囲まれた地元の会場を使い、子どもが主役となることで、屋外で活動する楽しさ、地域の事業に参加することの楽しさを知ってもらいたい。そういった気持ちから事業は始まりました。

ここまで事業の趣旨を読んでいただいても、それでも「?」ではないかと思います。
ここからは、「どうして商工会青年部が?」について、上記の趣旨と重なるところもありますが、書きたいと思います。

新城市の鳳来地区は、高齢化が進み、若者が地域から離れていってしまうという課題を抱えています。
子ども達に、地域の事業に参加することの楽しさを知ってもらうとともに、地域の一員であるという意識を育み、それにより、地域に関心を持ち、地域の一員として活動できる、地域を支えていく人物を育成したい。という気持ちを部員は強く持っています。
今後、この地域を担う子ども達は、商工業者にとっても、ともに地域を作り上げていく仲間です。
その仲間達が少なくなっていくことは、地域にとっても、商工業者にとっても決してよいことではありません。
商工業者にとっても、地域の活性化は無縁なことではないのです。

そしてもう一つ、商工会を地域の皆さんにとって、身近なものにしたいとの気持ちがあります。
「商工会が何をしているところか知らない。」こういった方が多いのではないでしょうか。
「鳳来商工会青年部」と聞いたとき、「あのイベントをやってる人たちか!」とすぐに思い浮かべていただけるように、なっていけたらと思っています。
  


Posted by タカフジ(管理人) at 18:10Comments(4)活動報告